施工事例

WORKS

HOME施工事例
  • BLACK & WHITE + WOOD

    周辺環境を読み、その場所での生活を読み、その土地を生かした3階建ての設計/2階リビングからは借景の緑が映えます。/漆喰の白とアクセントの黒い枠。無垢の木の素地に自然なテイストとシンプルさに拘った作品
  • 和の住まい

    居間と寝室の天井そして間接の灯の幕板、洗面室の腰板、カウンター、浴室の天井、窓枠、ドア枠、巾木は全て青森ひば無垢で統一。白木の贅沢な素材を最も生かす和の空間設計に努めた作品/水田棟梁
  • atrium terrace

    2階LDKの家族が寛ぐ空間は空しか見えない高窓と吹抜。敷地を最大限に生かしたバランスの良いファサード。キッチン脇には奥様のワークスペース。吹き抜けからは家族の笑い声が聞こえてきます。LDKの床はチーク無垢。外壁も質感ある高級なマジックコート手塗仕上げ。
  • 代々木の家

    家族が集まるリビングには、出窓チークベンチとtoyoステンレスキッチン。床はチーク無垢。天井と浴槽は青森ひばと十和田石の温泉仕様。屋上にはハードウッドのデッキ。
  • trine 初台

    渋谷区/半地下ガレージRC+木造3階になっており、チーク、タモ、樺桜の無垢床を選定し、それぞれ3層住戸のテーマを異なるように工夫してます。時が経過しても建物の価値は褪せない借りる方の健康を第一に配慮した住まい。
  • パイプオルガンのある家1992

    オークとチーク無垢のパイプオルガン/21世紀に入り世界的にオルガンも突板が多くなっていますが違いが判る人は無垢を選ぶ。吹抜けの天井には青森ひば無垢材と漆喰の空間は空気も音色も心地よい。
  • OAK×BLACK

    LDKの壁には漆喰の化石、調湿効果もあるライムストーン(石灰岩)床はオーク/トップライトにはきらきら光りが注ぐモザイクタイル/窓回りにはシルエットシェード(ハンターダグラス)
  • 緑を取り込む住まい(ビンテージ マンション リノベーション)

    閑静な住宅街に緑のテラスアプローチを通ると漆喰の壁と天井、無垢チーク床の空間に迎えられます。天井は出来るだけ高さを確保しながらRにすることで柔らかな印象になるよう配慮。断熱材は調湿性のある羊毛。浴室は温泉のような仕様の青森ひばと十和田石。本棚やベンチはオーク無垢。インナーサッシはlow-eガラス。
  • 書籍棚のあるリビング

    吹抜けからの採光と通風に配慮した家。 居間と吹抜けのホールには本棚。樺桜無垢床。屋根はフラット瓦。白と黒を基調としたシンプルなファサード。
  • 緑の景色を取り込む家

    2階居間から続くウッドデッキバルコニーは自然を取り込み季節を感じる事ができます。十和田石で制作した浴槽と青森ひばはリゾートにいるような空間でマイナスイオンが溢れてます。
  • 善行寺

    世田谷区の小京都とも呼ばれる一角に佇む本堂を構える善行寺。カンザキにて庫裡と客殿を設計、施工。玄関に入ると香る桧と青森ひば。玄関正面には山をイメージした珪藻土。ガルバリウム鋼板の屋根に太陽光発電を設置。住職様の粋な計らいで予約制にてご見学も可能です。
  • British style

    英国のアンティーク家具をお持ちのオーナー/連続し統一した窓は化粧格子のある樹脂サッシ(メーカー・クレトイシ)/ポーチ煉瓦は網代張/床はタモを自然塗料で着色/階段下のレストルームの天井は優しい曲線。