-
2025/01/18
カンザキが長年保管していた高級資材「花梨」無垢材を多用した建築。大変希少な資材の為、カンザキでも今後は花梨の建具施工はできないため、貴重な邸宅となりました。カンザキオリジナルのマホガニー1枚板のダイニングテーブル、収納もある無垢材のベッドも必見。 是非ご覧ください。 https://kanzaki-architects.com/work/last%e3%80…
記事を読む -
2025/01/11
緑豊かな借景を楽しめるようバルコニーはフレームに。 仕様:玄関天井チーク無垢・玄関無垢ドア・グレー鉄骨階段・木製トリプルガラス・APW樹脂サッシ・ バスルームの天井と一部壁は青森ひば・床はオーク無垢・セルローズファイバー 是非ご覧ください。 https://kanzaki-architects.com/work/%e6%88%90%e5%9f%8e%e3%8…
記事を読む -
2025/01/08
都心の限られたスペースでもスキップフロアでリズムカルに。吹抜けに開口部を多く組み合わせた開放感ある空間です。 青森ひば無垢カンザキオーダーキッチンを採用。 是非ご覧ください。 https://kanzaki-architects.com/work/spacexsolid/
記事を読む -
2022/06/13
https://kanzaki-architects.com/work/square/ https://kanzaki-architects.com/work/black%e3%80%80outer%e3%80%80wall/
記事を読む -
2022/04/22
この半年で例年の倍以上のお客様が弊社に来られています。 新聞広告を多く出している訳でもなく、営業マンも1人もいないのですが、 先代の本を読んでくださっています。 カンザキ建設の考えは48年間変わりません。日本に豊富にあるヒノキ・杉などの「無垢の木」と「漆喰」を使った、空気の良い健康な家、本物の家をつくること。 健康な家とは、人の健康と家自体(躯体)の健康、両…
記事を読む -
2022/04/20
今から約20年前の話です。 「男の隠れ家」(2003年1月号)に先代社長が載りました。 自宅にパイプオルガンを置いている人がいる、という噂を聞いた編集部の方が探しに探し回って先代社長を見つけ取材に来てくれた、と聞きました。 ご存知の方も多い話かと思われますが、先代社長は自宅にパイプオルガンを置くことを夢にカンザキ建設を起業したと言っても過言ではなく、そして、…
記事を読む
最近TOPIX
NEWEST