-
2024/02/15
世田谷区北烏山の庫裡建築の竣工が近づいております。 山下住職様のご指定であり、拘りの外壁は渋い鶯色と苔色を感じさせる色合いの手塗りジョリパット仕上げ。 客の間の天井は自然乾燥の桧無垢の縁甲板。壁は漆喰金鏝フラット仕上げ。 屋根はガルバリウム鋼板と落ち葉の詰まらない雨樋(メーカーは元旦)は軒先を美しく機能的であり積雪や強風にも耐えます。 屋根と樋の一体型により…
記事を読む -
開催【渋谷区:骨組現場見学会】10月28日(土)~11月26日(日)
2023/10/21渋谷区本町にて骨組現場見学会を開催します。予約は要りませんので、開催時間中、いつでもお越しください 10/28(土)〜11/26(日) 毎週土・日:10時から16時まで(平日に見学をご希望の方は、お気軽にお問合せください) kanzaki10.28 自然乾燥のヒノキ、青森ひばは天然の殺菌性も高く、また、とても香りの良い現場です。その香りは人の免疫力を高め、人…
記事を読む -
開催【中野区:骨組現場見学会】10月7日(土)~10月29日(日)
2023/10/01中野区上鷺宮にて骨組現場見学会を開催します。予約は要りませんので、開催時間中、いつでもお越しください 10/7(土)〜10/29(日) 毎週土・日:10時から16時まで(平日に見学をご希望の方は、お気軽にお問合せください) kanzaki2023.10.7 自然乾燥のヒノキ、青森ひばは天然の殺菌性も高く、また、とても香りの良い現場です。その香りは人の免疫力を…
記事を読む -
開催【西東京市:骨組現場見学会】10月29日(土)~11月27日(日)&スタッフ仲間も募集
2022/10/20西東京市にて骨組現場見学会を開催します。 10/29(土)〜11/27(日) 毎週土日:10時から16時 (平日に見学をご希望の方は、お気軽にお問合せください。 kanzaki1029 自然乾燥の桧、青森ひばは天然の殺菌性も高く、また、とても香りの良い現場です。その香りは人の免疫力を高め、人を癒す力を持っています。 現在、日本の木造建築の99%が人工乾燥材で…
記事を読む -
2022/07/02
日本には神がかり的に凄い木があります。その一つがヒノキです。 カンザキで2019年に行ったカビ実験をご紹介します。 食パンを入れたビンの中に自然乾燥のヒノキを入れて、1カ月間観察しました。 (写真:左)ヒノキがカビ菌を抑え、パンにカビが生えません。自然乾燥のヒノキは生きていてることが可視化されました。 (写真:右)写真左の実験結果を受け、次に1cm角の自然乾…
記事を読む -
2022/06/29
エクセレントな住まいとは、素晴らしい、優秀な家とは、あなたにとって。 耐震、耐火、断熱性、意匠性、そして健康な家が欲しいという方もいらっしゃいます。すべてが揃わないとね。と感じる方も多くいらっしゃいます。 折角のマイホームを購入してシックハウスになるなんて、とても悲しいことですが、他人事ではありません。 シックハウス・アトピー・アレルギー等、化…
記事を読む
最近TOPIX
NEWEST