-
2023/07/21工事部ブログ
駅から歩いて5分程度の築25年前後のマンションの内装をほぼスケルトンにし、リノベーションをしております。 棟梁は経験豊かな庄司棟梁と腕の良い二代目の武岡棟梁です。 天井は自然乾燥のひのき無垢板や漆喰左官壁です。 風通しの良い出窓やキッチンカウンターも貴重な材料である青森ひばの無垢板。 本棚も杉無垢です。お施主様はゼネコンにお勤めのお客様ですので 材質だけでな…
記事を読む -
2023/07/14お知らせ
NEW 【新作施工例】 terrace + void スタイリッシュな空間になりました。ぜひご覧ください。 https://kanzaki-architects.com/work/terracevoid/
記事を読む -
2023/07/05お知らせ
渋谷区で先日、地下耐圧コンクリート打設工事が行われました。 暑い中、職方さん達は大変な作業をしてくれております。重労働をしてくれる方たちがいて、家が出来上がっていくのです。 都心の一等地に、チークや樺桜の無垢のフローリング、天井、壁は漆喰左官の自然素材、住む人の健康を最優先にした賃貸長屋を建築中です。不燃材の漆喰は火災の際にも、安全な素材です。巾木も窓枠、ド…
記事を読む -
2023/06/12お知らせ
NEW 【新作施工例】 緑の丘の家 高台の都内某所にて、これほど自然環境豊かで、眺望が良い場所はなかなか、巡り合えない、そんな土地に無垢と漆喰の家が完成しました。土地探しからお手伝いでき、住宅建築に携わることが出来て本当に感謝です。神﨑隆馬 https://kanzaki-architects.com/work/%e7%b7%91%e3%81%ae%e4%b…
記事を読む -
2023/05/27お知らせ
本日は都内某所にてお引渡しがありました。土地探しからお手伝いをさせて頂きましたので、建物は勿論ですが、立地の素晴らしさを実感致しました。 施工例はこちら 5つに分けられた土地で、一番良い環境である本物件をお勧めして、本当に良かったです。そしてこの土地の情報を教えてくださった知人の不動産やさん 東宝ハウスの工野圭介さんには感謝の気持ちでいっぱいです。工野さんの…
記事を読む
最近TOPIX
NEWEST