• NEW新作施工例【trine】

    2024/06/29

    渋谷区で施工した無垢の木と漆喰の3層住戸の賃貸住宅。借りる方の健康に配慮したお施主様のご決断に、敬服するばかりです。 3戸それぞれ全く違うテーマで仕上げました。是非ご覧ください。 https://kanzaki-architects.com/work/%ef%bd%94%ef%bd%92%ef%bd%89%ef%bd%8e%ef%bd%85/

    記事を読む
  • 大田区多摩川&羽田 予約制 木工事見学会

    2024/06/19

    大田区多摩川1丁目&羽田6丁目の建築中現場、木工事~漆喰~仕上げまで予約制でご見学が可能です。 6/15~7/31(木工事)  8/1~9/30(漆喰、仕上) 写真はスキップフロアーの多摩川の現場。床は秋田県の栗無垢です。少し節があるのですが趣がかえってあります。 北側にはトップライト(天窓)で都心でも採光を確保する設計になっております。 設計者はなんと、オ…

    記事を読む
  • NEW新作施工例【緑を取り込む住まい(白とチークのビンテージマンション・リノベーション】

    2024/06/18

    築年数から言えば、手放そうと考えるのはおかしくありません。しかしこちらのマンションは今でも通じるモダンデザイン、唯一無二の素敵な佇まい、そして頑丈な躯体。オーナー様は無垢の木と漆喰のフルリノベーションをご決断くださいました。是非ご覧ください。 https://kanzaki-architects.com/work/%e7%b7%91%e3%82%92%e5%…

    記事を読む
  • NEW新作施工例【善行寺】

    2024/05/21

    庫裡と客殿を施工させていただきました。和の建築にはもちろんヒノキと青森ひばをふんだんに使用。是非ご覧ください。 https://kanzaki-architects.com/work/%e5%96%84%e8%a1%8c%e5%af%ba/

    記事を読む
  • 庫裡

    2024/02/15

    世田谷区北烏山の庫裡建築の竣工が近づいております。 山下住職様のご指定であり、拘りの外壁は渋い鶯色と苔色を感じさせる色合いの手塗りジョリパット仕上げ。 客の間の天井は自然乾燥の桧無垢の縁甲板。壁は漆喰金鏝フラット仕上げ。 屋根はガルバリウム鋼板と落ち葉の詰まらない雨樋(メーカーは元旦)は軒先を美しく機能的であり積雪や強風にも耐えます。 屋根と樋の一体型により…

    記事を読む
  • 桜匠館 ほぼ完成!!ひのきと青森ひばの建築

    2023/12/08

    浜田山RCモデルハウスに隣接する伝統構法資料館【桜匠館】がほぼ完成に差し掛かりました!! 軒裏は自然乾燥の無塗装ひのき無垢/玄関ドアは青森ひばの無垢高さ2.9m カンザキ自慢の自然乾燥のひのきと青森ひばの住空間に4mの山桜無垢のテーブルです 2mのテーブルが2つあり、木目を合わせますと4mを超える一枚板だったのが判ります 今では大変貴重なひのきの丸太大梁とひ…

    記事を読む