トピックス

TOPIX

HOMEトピックス
  • 徳〇家

    2021/09/04
    設計部ブログ

    NHKの大河「青天を衝け」で話題となっており、司馬遼太郎さんの作品ですと「最後の将軍」の慶喜。大政奉還(1867年)政権返上することで無血革命の功績は今でも高い評価を得ています。 その子孫の方の家を建築させて頂いており大変光栄であり名誉もありますが、平常心を保ちながら、全てのカンザキの現場同様に変わらず運命・使命感を持って建築をさせて頂いてます。徳〇家はやは…

    記事を読む
  • 棟梁

    2021/07/03
    設計部ブログ

    良い食材、新鮮な食材を生かすも殺すも、腕利きの料理人の技の見せ所。建築も似ております。下準備、段取り、目利きが重要になります。 自然乾燥の無垢材は特に、反りやくせがあり、経験と研ぎ澄まされた感性が大切です。カンザキの優れた棟梁を紹介します。 本村棟梁と二代目の紹介です。本村棟梁はカンザキの建築に従事してくれるようになり来年で25年になります。 私が設計担当し…

    記事を読む
  • セラトレーディングさんHPに「白い家」が掲載されました

    2021/03/02
    お知らせ

    デザイン性・機能性に富んだ水まわりの輸入製品を取り扱う「セラトレーディング」さんのホームページに、カンザキ建設施工の「白い家」が納品事例として掲載されました。 掲載ページ→https://www.cera.co.jp/column/casestudy/150/ 「セラトレーディング」さんホームページ→https://www.cera.co.jp/  …

    記事を読む
  • 2021 新年のご挨拶

    2021/01/08
    お知らせ

    新年 明けまして、おめでとうございます。 新年早々、緊急事態宣言の中、大変な今、皆それぞれに、自制した生活を過ごすよう一人ひとりが出来ることをされている事と思います。 また、その一方で、我慢だけでは生きていけなく、生活が大変な職業の方も多く本当に、大変な時となっております。 そんな中、カンザキのお客様から多くの年賀状が届いております。 その多くのお言葉に、家…

    記事を読む
  • 3年前に建てられたお客様のブログ

    2020/12/25
    設計部ブログ

    3年程前にお引き渡しをしましたお客様が、カンザキで建てられた際の率直な内容をブログに上げてくださいましたので、ご紹介させて頂きます。 カンザキからはノーカット、ノー編集ですから! 良いも悪いも。そこ違うんじゃないの。も、そうなんです!ありがとう!も丸ごと載ってます。 https://nature.ygj.jp/2020/10/11/kanzaki_kense…

    記事を読む