-
2024/04/03お知らせ
現在、有難いことに設計申込、ご契約が重なっており着工まで予約制となっております。 カンザキのベテラン棟梁や腕の良い若手の大工さんの手元として、見習い大工さんでも構いませんので募集しております。 在来工法(木造軸組)は仕事を覚えることも時間も手間が掛かり、技術も必要ではありますが、本物の素材を生かした家づくりをしたい 若い職方さん、お気軽にお問合…
記事を読む -
2024/03/30お知らせ
一歩入ると、印象的な階段を配した明るい吹き抜けの空間が迎えてくれます。引き締め効果にblack、アクセントカラーはBlue系で。ぜひご覧ください。 https://kanzaki-architects.com/work/%e7%99%bd%e3%81%84%e9%9a%8e%e6%ae%b5%e3%81%ae%e3%81%84%e3%81%88/  …
記事を読む -
2024/03/21お知らせ
シンプルでありモダンな外観。造り付家具などカンザキオリジナル建具などをふんだんに配したデザインです。ぜひご覧ください。 https://kanzaki-architects.com/work/%ef%bd%87%ef%bd%92%ef%bd%81%ef%bd%99/
記事を読む -
2024/02/15お知らせ
世田谷区北烏山の庫裡建築の竣工が近づいております。 山下住職様のご指定であり、拘りの外壁は渋い鶯色と苔色を感じさせる色合いの手塗りジョリパット仕上げ。 客の間の天井は自然乾燥の桧無垢の縁甲板。壁は漆喰金鏝フラット仕上げ。 屋根はガルバリウム鋼板と落ち葉の詰まらない雨樋(メーカーは元旦)は軒先を美しく機能的であり積雪や強風にも耐えます。 屋根と樋の一体型により…
記事を読む -
2024/02/04お知らせ
2023年12月、青森3日目は宮大工の角野建築さんの加工場や自然乾燥させている倉庫に伺いました。 青森ひばの丸太を自然乾燥させて、トロッコで移動して丸太を転がしてバーカーで皮をむき、 押切で製材するまですべて角野棟梁が携わります。まるで江戸時代に遡ったかのような手仕事をすべて手掛けておりました。 帯ノコの刃の角度調整に研磨なども二代目の恭平さんがしており本物…
記事を読む
最近TOPIX
NEWEST